応急処置で決まる!肉離れ後のスポーツ復帰


肉離れしたことありますか
予防やスポーツに復帰するまでの流れを追っていきます。


どうしてなるのか
肉離れとは筋肉が大きな力に耐えられずに筋肉の繊維が断裂してケガをしてしまいます。

肉離れってどんな症状
受傷後は痛みを強く感じ損傷部位に力を入れるとより強く痛みを感じます。大きな筋肉になると切れた瞬間に音を感じます。腫れが強くみられ数日後に皮下出血が現れることがあります。

肉離れの応急処置
冷やす、固定(圧迫)、安静が最重要。
冷やして炎症を落ち着かせて痛みを抑えます。
固定(圧迫)をして受傷部位を動かさないように安静に保ち、適度な圧迫で腫れすぎないようにします。
圧迫は包帯できつすぎず緩すぎずが理想ですが、ない場合はサポータや大きめのタオルで包むようにするのでもいいでしょう。ただし、腫れが強くなると圧迫されていてきつく感じる痛みが出てきたら緩めるようにしましょう。
肉離れかもとあやしい場合はなるべく早く診てもらうようにしましょう。

スポーツ復帰まで
一般的に肉離れはスポーツ復帰までに時間がかかります。
早く復帰するためには固定の期間や負荷をかける時期などのタイミングが難しいので自己判断はお勧めできません。また、肉離れは損傷部位が治ったとしてもツッパリ感やストレッチをかけた時に痛みが無くなるまで治療が必要です。そういった違和感が残ったままスポーツ復帰をしてしまうと同じ場所で肉離れを再受傷してしまう可能性があります。

肉離れをしないための予防
肉離れはスポーツなどでの瞬発的な力によって受傷します。肉離れを防止のポイントは普段からストレッチや体を動かす習慣を作り、柔軟性を維持することです。
「急激な運動」や「強い力を必要とする動作」などと筋肉にかかる負荷が大きいと受傷しやすくなります。

ケガをしてしまったら早めに!!
肉離れはケガをしてからの対応で治った後のツッパリ感や治るまでの時間に大きな差が出てくるのでケガをしてしまった際には早めに診てもらうようにしましょう。

いけだ整骨院のホームページへ


首、肩、背中、腰などお体の痛みについての
ご相談はお気軽にどうぞ! 24時間365日受付可能です。